削除キー (記事削除時に使用)
■投稿時には、この記事を削除する時に利用する削除キーを設定してください。 ■一度設定して投稿すれば一定期間同じ削除キーが保存されます。 ■入力欄に記憶された内容を消去するには、[消去]→[投稿]を順番に押します。■初めて当BBSに書き込みする方はまずこちらをご確認下さい。
館林見晴ちゃん お誕生日おめでとう! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
https://nijinolove.sakura.ne.jp/
野咲すみれちゃん お誕生日おめでとう! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
白雪美帆ちゃん&白雪真帆ちゃん お誕生日おめでとう! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
如月未緒ちゃん お誕生日おめでとう! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
明けましておめでとうございました&虹野沙希ちゃん誕生日おめでとうございました! 僕も46歳、普段交通は自転車ですが50歳過ぎても熊本市街に自転車で行くことができるようにしておきたいと思います。 http://shiorimarkun.web.fc2.com/
http://shiorimarkun.web.fc2.com/
九段下舞佳さん お誕生日おめでとうございます! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
遅い書き込みですみません。 虹野沙希さんお誕生日おめでとうございます。 私も50歳になりました。 働けるのもあと10年〜20年ですね。 お酒を飲みすぎないように気を付けて 長生きするようにします。 虹野モモンガ様も健康には気を付けて 今年もよろしくお願いします。 昨日は一人カラオケに行ってきました。 今年、オフ会が開催されたら二次会のカラオケにも 参加しようと思っていました。 開催できなくて残念でした。 またの機会によろしくお願いします。
っという事で 虹野沙希ちゃん、お誕生日おめでとうございます。 今年も祝えて良かったです。 今年はときメモのリメイク版が発売されるそうで、ゲーム機本体を買おうかどうか悩ましい所です。 虹野ももんがさんは退院されてまだ本調子ではないと思いますが、一日でも早い回復をお祈りいたします。
沙希ちゃんのがんばって〜の1言が心にずっと消えないでいます
こんにちは、本当に久しぶりに書き込みさせていただきますので初めまして の方がよろしいかもしれません・・・!おおたにと申します!ツイッターでは、やつはし (おおたに)です。よろしくお願いいたします! 確かにおっしゃる通りですね・・・!サイトが閉鎖されていく中いつまでも変わらずサイトを 存続してくださりありがとうございます!虹野さんのお祝いの書き込みができてよかったです! >>ももんがさん ツイッターではフォローありがとうございます! 以前サイトの相互リンクまでさせてもらっていたのに、進学などで更新できなくなり閉鎖した事をお伝え出来ず申し訳ございませんでした。 ツイッターでももんがさんを見つけ、そして現在もサイトを運営されていて嬉しかったです! おからだお大事になさってください、これからもよろしくお願いいたします!
虹野沙希さんの生誕をこの様に皆様と共にお祝いでき嬉しい限りです。 本来であれば、こちらにて生誕記念式典(オフ会)の盛会をお慶びするつもりで伺いしましたところ、管理人様の体調不良にご入院されていたとのこと、謹んで一日も早いご快復をお祈り致します。 5月には、エモーショナルが発売となる予定、進化したEVSによる表現の拡充に新たなイベントの追加との噂も耳にしており大変楽しみが多い1年となることと思います。 発売に向け、こちらのサイトで多くの方と交流できますことも楽しみにしておりますので、無理をなさらぬ範囲で更新をしていただけることを楽しみにしております。
ということで、今日も虹野沙希ちゃんのお誕生日をつつがなく迎えることが出来て、感無量です。 今年はとうとうときめきメモリアルで沙希ちゃんから本名で呼ばれるのかと思うと、今から待ち遠しいです。 これからも末長く、虹野沙希ちゃんを応援していきたいと思います。
虹野沙希ちゃん、誕生日おめでとう♬ 今年もこの一言を伝える為に推参しました♬ そして管理人のももんがさんも何時もお疲れ様です。 様々なサイトが消えつつある中、この日にか登場しない自分にとっても このサイトはときメモ唯一のオアシスです♬ これからも更新頑張ってください。 今年はいよいよリメイクも出てくれそうなので嬉しい判明、 嫁と息子の視線に悩まされると言うアラフィフ親父は辛いです…(;´д`)トホホ…
虹野沙希ちゃん お誕生日おめでとうございます! https://nijinolove.sakura.ne.jp/
どうもです。 とりあえず無理なさらないでください、というのが大事ですので、自分の中では仕方がないですね、って。 ちなみに私もこちらにお祝いメッセージをいれておきます。
今年最初のレスです。 >スーパー白鳥13号さん OFF会の提案、ありがとうございます^^ とはいえ、19日は自分も用事…というか、前日にちょっとした用事があって身体を休めたいというのもあるので…申し訳ないですm(_ _)m サイトの恒例企画のお祝い記帳所とかカウントダウンもしたかったんですけど、何分今回のことで準備に余裕がなくというのもあって今年は取りやめという感じです…。 もちろん、当日はここでのお祝い書き込みはするつもりですけどね^^ https://nijinolove.sakura.ne.jp/
とりあえず無理はしないでいただきたいので、自分的には19日に無理にオフはしないでもいいと思います。 あの書き込みを見て、参加したいなという方がいらっしゃったら、というだけですので。 (まあ実際19日は大阪に行きますが) でもまあ個人的には、沙希ちゃんのお祝いコメントだけでも残してくださるとありがたかったかな、という気はします。 一応ご検討いただければと。
今日、入院生活から退院しました。 皆様にはご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。 https://nijinolove.sakura.ne.jp/
さっきの投稿ですが、会場はももさんに決めていただければとは思いますが、あくまでもももさんの負担にならないように、が主眼ですので… あまり長時間にならないよう、こちらがももさんに負担をかけさせ過ぎないようにしますので…
状況は御理解しました。 自分も大腸がんかもという流れだったので、少し参加自体が難しい流れでした。 ただ摘出した大腸ポリープがガン性でなく、経過観察でとどまったので最終的に何とか参加意向を出せました。 個人的には折角の「ときメモ完全版」が今年出来るということもあり、オフ会を開きたかったとは思います。 でも色々考えた末、ちょうど1週間後に大阪メトロが延伸するということが分かったので、それに乗るために18日の夜行で大阪に来て、19日の夜行で東京に戻る計画を立てました。 その間、19日の昼か夕方に、ももさんの快気祝いを兼ねてオフ会を考えたいと思います。 大阪の方はあまり知らないですし、私は結構顔を出さないので、ももさんに投げちゃう形になりますが、もしよければ大阪でやりたいかなと考えております。 一応ご連絡でした。
■削除は、[削除]欄をチェックして、投稿時に設定した削除キーをすぐ上の欄に入力してボタンを押します。 ■削除キーが合致しない記事は削除されません。 ■削除キー欄にマスターキー(管理人のみ)を入力するとすべての記事の削除が可能です。